2/16 定期演奏会 (コールアンドレスポンスとは)
音楽におけるコールアンドレスポンス(英: call and response)とは、音楽における「掛け合い」である。略してコーレスとも言う。
本来は、例えばメインボーカルとコーラスの歌詞が呼応するなど、複数の演奏者または歌手が前者の呼びかけに後者が応答する形でフレーズを継承して演奏・歌唱する楽式を意味するが、コンサートなどで演奏者の呼びかけに対して観客が応えることをも意味する。(Wikipediaより)
コールスローが大好きトミスイです!
本日はトミスイの大イベント、第3回定期演奏会でした。
昨日夜から準備を行い、本日大盛況の中無事終えることができました。会場にお越しいただいた皆様、ご協力いただいた皆様誠にありがとうございました。400人以上ご来場いただいたとのことで感謝感激です。
演奏会も会を重ねる毎に会場のお客様との距離が縮まっているのが肌で感じられて、とてもうれしく、これまでの練習が実になり感無量でございます。
本日の感動を忘れることなく、来週からはまた次のイベントへ向け練習に励んでまいります。
トミスイは引き続き団員を募集しております!コールアンドレスポンスにあこがれているアナタ、コールスローを最近食べていないアナタ、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい!
一緒にアオハルしましょう!!
これからもX(Twitter)・Facebook・Instagram・当公式ホームページより楽しいイベント情報の発信を行なって参りますのでお見逃しなく!
0コメント