6/18練習 〜褒めるとは〜

1 人のしたこと・行いをすぐれていると評価して、そのことを言う。たたえる。「勇気ある行動を―・める」「手放しで―・める」「あまり―・めた話ではない」⇔そしる/けなす。
2 祝う。ことほぐ。
「真木柱 (まけばしら) ―・めて造れる殿のごといませ母刀自面変 (おめが) はりせず」〈万・四三四二〉(goo辞書より)

おはこんばんちは!褒める事を学んだトミスイです!
今週末は富谷は暑かったですね☀️
今日は団員のTシャツ率が高かったので
紹介します!
この写真からトミスイは個性的な人ばかり
なのがうかがえますね(^◇^;)だからこそ
楽しいんです! 
さて今日は午前中はパート練習、午後は合奏でした。
褒めて伸ばす✨これも大事ですね!
褒められたら俄然やる気がおきますからね!
日に日に曲の完成度が増して、朝早くからパート練習やセクション練習をやってきたかいがあります!
この調子でコンクール頑張って行きましょう!
富谷吹奏楽団では団員を絶賛募集中です。
トミスイの楽しさは見学にお越しいただければ一目瞭然です🎶
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせは →コチラ←

これからもTwitterFacebookInstagram・当公式ホームページより楽しいイベント情報の発信を行なって参りますのでお見逃しなく!

富谷吹奏楽団 公式ホームページ

富谷吹奏楽団(略称:トミスイ、富吹)公式ホームページでは、活動内容・演奏・各種イベント・団員募集の情報を発信しております。

0コメント

  • 1000 / 1000