1/15 練習 〜欺くとは〜

【読み方】
あざむく
【意味】
①言葉巧みにうそをついて相手に本当だと思わせる。
②(「…をあざむく」の形で)…と負けずに張り合うほどである。…と紛れる。
③軽く扱う。ばかにする。
④そしる。あれこれ非難する。
⑤詩歌を吟ずる。興をそそられる。
(語彙力辞典より)

「敵を欺くにはまず味方から」(byコンダクター)

こんにちは。トミスイです!
本日は1月22日(日)多賀城地区吹奏楽連盟主催で行われる地区祭の3回目の合同練習を多賀城吹奏楽団のみなさんと行いました。
本番ステージから一味違う楽しさをお届けしたいと、音もネタも合わせながら合奏を行いました。
富谷吹奏楽団では団員を募集中です。
お気軽にお問い合わせ下さい♪
お問い合わせは →コチラ←

これからもTwitterFacebookInstagram・当公式ホームページより楽しいイベント情報の発信を行なって参りますのでお見逃しなく。

富谷吹奏楽団 公式ホームページ

富谷吹奏楽団(略称:トミスイ、富吹)公式ホームページでは、活動内容・演奏・各種イベント・団員募集の情報を発信しております。

0コメント

  • 1000 / 1000