7/10 練習〜トミスイ☆ウォーズ〜
『この物語は、ある団体の荒廃に戦いを挑んだ、熱血団員達の記録である。吹奏楽界において、全く無名の弱体チームが、荒廃の中から健全な精神を培い、わずか数年で全国金賞を成し遂げた奇跡を通じて、その原動力となった信頼と愛を、余す所なくドラマ化したものである。』 (wikipediaより引用)かどうか定かでは無いトミスイです。
本日は午前中にいつもの練習場所にて第26回参議院議員通常選挙の投票を済ませ、午後から久々の大黒澤苑にて見学者さま1名を迎え練習を行いました。
通常の練習場所より若干狭いため、いつも以上感染予防対策に気を使い練習に臨みました。
前半は8月開催予定のイベントに備えアンサンブルの練習を行いました。
初見2曲バリバリハイトーンの辛そうな演奏が響きわたります。
後半は来週に控えたコンクールへ向けて、当日の流れの確認を行った後に課題曲と自由曲の合奏を行いました。
「 お前らゼロか?ゼロの人間なのか?何をやるのもいい加減にして、一生ゼロのまま終わるのか?それでいいのか?お前らそれでも悔しくないのか!!」「悔しいです!!にやついてごまかしていたけど、今は悔しいです!!」とのやりとりはございませんでしたが、
演奏中に自ら奏でるメロディに心を打たれ涙ぐむ姿や、
朝3時半起きで疲れているにも関わらず某栄養ドリンクを飲みつつ「24時間働けません」と言いながらハイトーンを出すトランペット奏者の姿を見て、心の清い人が集まる良い集団であると改めて認識し、自画自賛出来た1日となりました。
さぁ、来週、石巻で初陣です!
楽しみましょう!!
富谷吹奏楽団では引き続き共にアオハルし"one for all、all for one"精神を大事にする団員を募集しております!!
是非1度お気軽にお問い合わせ下さい!
0コメント